観光記録

白石蔵王紀行その2

【1.蔵王町、そして仙台】 やれどもやれども終わらない。 何がというと、蔵王町文化ホールでのメモ取りだった。宮崎から宮城。名前は似ているが、その間の距離は果てしなく遠く、そして企画展は一期一会である。ともすると、得られる知識は全てメモをする必…

宮城県白石蔵王紀行

【1.電網のつなぐ知識】 娯楽の少ない宮崎に越してきてはや3年8ヶ月。 慣れない家計の切り盛りに趣味に費やせるお金はカツカツになってしまい、気が付くと趣味はすっかりネットサーフィンになってしまった。 救いともいえるのは、楽しみの中にWikipediaの確…

荒瀬ダム、撤去中!

【1.九州の公共事業】 公共事業というと、九州はどうも『失敗』のイメージが強く付きまといます。 思い出したように話題になる長崎県の諫早湾干拓工事もそうですが、宮崎県でも戦前大淀川に轟ダムを作ったのは良いものの、ダムのせいで洪水が頻発し、集落が…

鹿児島国際大学の学内博物館 企画展『鹿児島城築城への道のり』

【1.大学へ行こう!】 黎明館での企画展を見ていると、興味深いタイトルの企画展が鹿児島国際大学の学内博物館で行われているというので、日曜・祝日の公開日である7月20日に早速訪問してみました。 学内博物館なのでスペース的には高校までの教室よりも少し…

荘内、初訪問

【1.人生の中での荘内】 小学4年生の頃、塾の社会科で特産品は桜桃とだけ覚えた山形に、それから当時の年齢から2倍の歳月を重ねてから行きたくなるような事になるとは、当時の自分は思っても見なかっただろう。 まあ、5年前の自分だって想像できなかったはず…

去川の大イチョウを見に行く

【1.はじめに】 いきなり過去の日記を書くタイムワープ方式で申し訳ないのだけど、去る2011年11月、宮崎市内の外れにある、去川という場所に生えている大イチョウを見に行きました。 秋になると日暮れも早くなり、肌寒さから郷愁を掻き立てられるものですが…

天ヶ城公園訪問

【1.はじめに】 もともと歴史ファンだし、オトコノコの常として城とか武具に興味があったワタクシ。 ただ、ここ数年は藤沢周平の作品を愛好するようになってくると面白いことに趣味の範囲が変わってくるんですな。 有名な大名の城だとか、合戦で有名だった名…

4/25(日)扇橋閘門見学

【イントロダクション】 仕事での移動で何度か使った都営新宿線に揺られ、ふらふらと日帰り旅行に出ました。 行き先は、扇橋閘門。 日本で数少ない現役で稼働する閘門が都内にあると知ったので、見学へ行ったのです。 【閘門とは何ぞや】 いきなり初めてしま…